百歩の道も一歩から
旧暦8月9日
だそです。今日は。

なんてことを調べたのは..


この朝顔のおかげ


庭の隅に、先日からポツリポツリと花を咲かせてます。朝顔は秋の季語だってことは、知ってたんですが、秋は秋だけどさぁ〜〜、いったい昔の人には今日は何月何日よ? って思っただけで。

この朝顔も紫蘇と同じく、鳥の落とし物かなんかだと思いますが、特に世話してるわけでもないのに、毎年、同じところに芽を出して、毎年咲いてます。
不思議だよねぇ。土入れ替えたりしてるのに、同じように咲くってのが。

さて、今日、事務所の中はた〜〜いへんなことになってます。
商店街の事務局をうちの会社で預かることになったので、商店街のパソコンやら書類やらがどっと引っ越して来ました。

今日中に片付けきれそうもなく、明日は父の25回忌だし、ま、週明けはいきなり事務所の模様替えになりそですね。
| 正木京子 | feel | 15:59 | comments(0) | - |
会議漬け

紫蘇の花が咲きました


もしかして、パクったってうちのこと?>カド。

紫蘇の葉がうちの庭に芽を出すようになったのは、どのくらい前からだったか思い出せもしないのですが、多分、風に乗って飛んで来たか、鳥の落とし物かのいずれかでしょう。
とても生命力が強くて、ドクダミ並みにはびこってくれますが、虫もよくついてくれて、お料理に使おうとすると、穴あきだらけになってます。

今日は、午後から街舞台実行委員会と、商店街の事務局会の会議で終わってしまいました。
明日は朝から編集会議。
じっと座ってる時間が長いのは苦手です。

でもって、某編集局から、「まだぁ?」と連絡があって、一本入稿忘れてることに気付きました。
どあぁ〜〜〜〜っ! 本業忘れてどうするよ。
| 正木京子 | feel | 17:10 | comments(2) | - |
いってらっしゃい

一応、「ハネムーン」に出発。


もともと、高校野球時期に休日出勤したくみちゃんの代休消化の予定だったのが、急きょ「新婚旅行」扱いになり、会社からお祝い金もいただいての旅行となりました。

直前にお祝に駆け付けてくださったかたもあり、祝福されての出発。よかったね。

で、ひさびさ、夫婦二人の食事となりましたが、なんつうかまぁ、若い人たちがいないと、食べる量もいきなり少なくなりますし、話すことってそれほどないし、共通項が極めて少ない夫婦のこれからは、かなりの努力が必要になりそうです。

山歩きしようと言い出している連れ合いに時々付き合って、「俳句やろうよ」と誘い続けてる私にぽつぽつ付き合ってもらおうかな、なんて考えてます。
連れ合いは、まだまだ当分の間はバイクツーリングからは離れたくないようなので、その時は、別行動ってことで..。

裕明たちも喧嘩しながら、だんだん互いの信頼を深めているようですし、子供たちに負けないように、私たちもレベルの高い夫婦を目指さねばね。
| 正木京子 | family | 21:55 | comments(0) | - |
婚姻届
なんとか、隆司たちの予定通り婚姻届を出せました。
祝日なので、週明けに受理されれば晴れて入籍。

一昨日から今日までの、これでもかこれでもかと、連続する「サプライズ」に最も振り回されたのは連れ合い。
昨日は香川まで戸籍抄本1枚のために走り、今朝は婚姻届提出のために三田まで走り、2日続きの早起きでくたくただったでしょう。
三田まで走るハメになった理由を語り出すとまた長くなるので省きますが、我が家の歴史に、次男誕生の時と同じくらいの等級で「一生ネタになる」エピソードを刻んでくれました。

三田から帰って来てすぐに写真館に走り、高槻から駆け付けた裕明たちも一緒に記念写真を撮りました。
この記念写真も、間際になって決めたので、知り合いの写真館に頼んだのですが、何せ祝日ですから、出張撮影に出られる前の時間しか空いてなくて、朝9時半から撮影。
記念撮影と言っても、服装は「普段着で!」
写真館の御主人が「こういう家族写真が撮りたかったんや」と喜んでしまって、1時間ほどもかけて何カットも撮って下さいました。
さあ、どんな写真が出来上がって来ることやら。


撮影後、近所の店でブランチ

結婚式はしないと決めている二人なので、これと言った形式ばったことは何もありませんが、食事の途中、「ところで姓はどっちにしたん?」
連れ合いの顔がちょっと険しくなりました。まぁ、長男ですから。
「もちろん、正木にしたよ。でも、表向きは別姓で通す」
「そか。戸籍上は、今日から正木久美子なわけやね」
と言った瞬間、あ〜〜、ほんとの家族になったんだなぁとちょっと感慨深かったです。

隆司高2、くみちゃん高1の時から付き合い出して、満10年。
長い長いと言われながら、今日まで来ましたけれど、これからの方がその何倍もあるんですからね。
絆の強い家庭を築いていってくださいな。
| 正木京子 | anniversary | 18:58 | comments(0) | - |
秋薔薇

姿やや小振りに香る秋薔薇  京子


一昨日から、ヘリテージが花を開き始めました。
秋のバラは、春に比べて小さめに咲きますが、色は春より濃いとも言われます。
ん〜、どうだろ。うちのヘリテージは、蕾の時から春の方が色も濃いように思うんですが。
多分、周囲の色との対比で、秋の方が濃く見えるバラもあるのかもしれないし、実際に秋の方が濃いのもあるのかもしれないし..。

さて、私もけっこう行き当たりばったりの人間ですが、こう見えてもかなりの段取り人間でもあり、何かコトを起こすとなると、事前に周到に調べて準備しておかないと不安でしかたない。ただ、段取った段階で、コトの半分は出来てしまったような気になるところもあって、肝心の実行段階でアタフタ..ということも多いんですが。

私に輪をかけて無計画な隆司。
かねてから決めていたことがあって、明日入籍します。
1996年9月23日が、二人が付き合い始めた日なので、10周年を記念して入籍することにしていたようです。

もうとっくに娘のようになっているくみちゃんですから、入籍したからって何が変わるってものでもないですが、先日、両家で食事会をした日、前日から一旦帰っていたくみちゃんは、荷物を詰め込んだ大中小3つのスーツケースと、頭がくみちゃんの3倍くらいあるデカスヌーピーを持って、我が家に戻って来ました。
これが嫁入り道具になりました。
あとは全てそろっている三田のログハウスで二人の生活が始まります。

で、ですよ..
とっくに婚姻届の準備くらいしていると思っていた隆司、昨夜になって「戸籍抄本とってない..」と青い顔。
これにはあきれました。
うちの本籍地は香川。今から手配して送ってもらったんじゃ間に合いません。

しかし、土壇場に強いのも隆司であって..。
「オレ、香川まで行って来るわ」
「行って来てやろか? 明日年休取ってるし」と連れ合い。
「じゃぁ、一緒に行こう!」
俄に連れ合いと香川までバイクで走ることになりました。

入籍前日、戸籍抄本一通のために父親の運転するバイクの後ろに跨がって香川までツーリングした話は、きっと後々まで笑い話になるに違いありません。
気をつけて行ってらっしゃい。
| 正木京子 | feel | 04:32 | comments(2) | - |
ドタバタ、アタフタ..
公私共に、多忙の頂点。
とりあえず、体調はいいのでしのげてます。

今日は、明日締切なもんで、日付変更線直前まで全員残って仕事してたら、完全に就寝時間を逸してしまい、どないしたら眠れるやろ..と悩み中。

昨日、てらさんがJ.Cupの模様をDVDに焼いて持って来てくれたので、早速観ました。
今朝も観ました。
今からまた観ます。インスパばっかだけど。
あまりのバカっぷりに、くすくす笑ってしまえるところが、いいです。

ナマで観たいなぁ〜〜。でも、関東まで全くチャンスなしです。
神奈川の日は、亡父の法事、オータムの日(なにやら今年から東京オープンになったんですって?)は、句会および仕事。
ふあぁ〜〜、早くライブで観たいですよぉ。
って、埼玉まで一緒に行ってくれる人がないと行けそうにないんですけどね。
てらさん、よろぴくぴくです。

あと、数日中に発表することがあったり、俄に人員増やさないといけなくなったりと、どたばたあたふたしまくってますが、まぁ、こういう「やりなさい」的なことが周囲からワァ〜ッと寄って来る時って、変革の時なんですよね。
流れに抗わず、身をまかせて参ります。
| 正木京子 | feel | 01:06 | comments(0) | - |
虫時雨
 三種ほど聞き分けられて虫の声  良子

前回のなでしこ句会で良子さんが詠まれた句ですが、聞き分けられるどころか、全パート大合奏のような虫の声が毎晩毎晩、裏山で繰り広げられます。
ここのところ、毎晩3時ごろになると目覚めて、またすぐ眠りに就くんですが、目覚めることにはどうしても過敏になってしまって、「どうして目が覚めるんだろう..」と考えているうちに、雨の日は朝まで眠れることに気付きました。
そうです。犯人は「虫の声」。
夜中に目が覚めるとまず庭に住みついているらしい鉦叩の「ティンティンティンティン」という規則正しい声が耳に入り、それから裏山の騒々しい虫時雨が襲って来ます。
町が寝静まって、灯りも少なくなった頃に、虫たちはここぞとばかりに羽根を震わせるんでしょう。

金曜日、いつもの通りの校正の休憩時に「俳句やってるおかげで、虫の声に敏感になってしまったんかもしれません。難儀やわぁ」とO先生に訴えたら、苦笑されました。

連休が2回もあるお陰で、週明けはいきなり「な〜る」の締切となるため、気の抜けない今回の休日ですが、金曜日にお会いした佐渡さんとの会話の中で思わぬことを知って、勇気をいただきました。
大好きなゴルフも全く行けないほどの激務続き、特にこの夏の蝶々夫人公演の際には10
キロ近くも痩せたそうですが、いつもパワー全開に見える佐渡さんも、私と同じ薬を含め、もう10年も常用しているそうで、睡眠にはずいぶん苦労しておられる様子。
「でも、雑草は強いですから」と、世界のSADOと呼ばれるようになっても自らを「雑草」と称し、それを誇っている彼にくらべると、私はまだまだ甘いよねぇと力を出せる気がして来るんですねぇ。
次回、ゆっくりお話できるのは多分暮れになると思いますが、また輪をかけて「奇想天外な」プランを話し合えるようにしておきたいです。

さて、明日は、S連関西大会。
台風が、直撃しませんように。
子供たちが、思い残すことのない演技が出来ますように。
どうか、全国に進めますように。
そんなことを祈りながら、今日一日を過ごします。
| 正木京子 | feel | 10:03 | comments(0) | - |
子育ての請求書
これまで、何度も「子育ての請求書突き付けられてるみたいやなぁ」と思ったことはありますが、この2カ月ほど、その思いを強くした日々はありませんでした。

昨夜から今朝にかけて、ようやくその精算方法の一つが見つかり始めました。
私に突き付けられた請求書ですが、結局、隆司本人が精算しない限り、帳尻は合わないのだということを、隆司自身も私も気付き始めています。

隆司がどこまで思い切れるのか、そして、私がどこまで黙って見守ることができるのか、大きな節目にさしかかりました。
今、この節目を乗り越えないと、私たち親子は一生請求書に追い回されることになるとも思います。
しんどい作業ではあるけれど、隆司にはくみちゃんがいる。私には連れ合いがいる。
そして、私たち家族はきっと正しい選択をできると思っています。

具体的なことをあまり書けないので、何のことやら訳わからんでしょうが、私が迷うことなくドラムコーを観に行ける日もそんなに遠くなさそうです。

奇しくも時は9.11でした。
かども書いてたけど、あの日のちょうど1カ月前に私はNYにおり、下から見上げるだけで通り過ぎたWTCは、2年後に訪ねた時には、グランドゼロになってました。

9.11。私たち親子にとっては、別の意味で忘れられない日になりそうです。
| 正木京子 | feel | 18:18 | comments(2) | - |
やっぱり晴れ女
我ながら、どうして私が外に出てる時は晴れるのか、謎は深まるばかり。
もしかして、私は魔女でしょうか?

降水確率70%、土砂降りで朝の明けた昨日、「絶対晴れるから」「気合いで晴れさせる」と確信を持って言った通りに、ともかく晴れさせました。どうだ! まいったか!

野田阪神から乗ったタクシーに「舞洲アリーナへ」と言ったら「すんません。道がわからんので、教えてください」
わちゃ!
道案内をしつつ、舞洲の入り口にそびえる2つの「けったいなデザインの建造物」を「あれ、ゴミ処理場なんですよ」と観光案内までしつつ(逆やろぉ〜?)、アリーナに辿り着いた時には快晴。
会場の周りで響く、各団体のウォームアップ。いいなぁ〜、この光景が好きなんですよねぇ。

金光大阪のショウは、ファーストショウとしては、過去最高のデキだったんじゃないでしょうか。
大きなミスもなく、輪郭がはっきり見えるようになったいいショウに仕上がってきてました。
ん〜〜、このショウ、M協にも出したいよねぇ。
3年生がダメなら1、2年生だけでも、リサイズして出せませんかねぇ...。

1時に、てらさんが隆司とくみちゃんを乗せてアリーナまでピックアップに来てくれて、そのまま神戸花鳥園へ。
ペンギン目当てで出かけたんですが、文字通り「花と鳥」とに触れ合える、なかなか楽しい施設でした。
到着した直後は、薬から発した睡魔のおかげで立っていることもできず、しばらく休ませていただきましたが、目覚めてからは端から端まで歩き回って、

ヒムネオオハシを腕に乗せて餌の葡萄をあげたり

ペンギンにお魚をあげたり

大輪のベゴニアが咲き乱れる中で童心に帰って遊んでました。

その後、巨大ホームセンター「ムサシ」の中にある画材屋アークオアシスデザインへ。
くみちゃんとてらさんが夢中になって商品を見ている間に、私と隆司は「チェントペルチェント」で、軽くパスタとエスプレッソで休憩。

ほどほどの時間になったので、阪神高速をすっ飛ばして大阪に入り、くみちゃんとてらさんお勧めの焼肉屋「岩崎塾」で満腹し、全ての予定を終了して家まで送っていただき、帰り着くやいなや「バタンQ〜〜」で眠りました。

さすがに、いくつものイベントを一日でこなした昨日はクタクタになりましたけど、とことん遊んで気持ちは100%解放されたので、今日はなかなかいい調子で1週間を幕開けてます。
やっぱ、遊ばないとダメだねぇ〜〜。
| 正木京子 | feel | 17:42 | comments(2) | - |
寝た〜〜〜〜!
23時就寝。一度も目覚めることなく7時起床。
うわ〜〜。久しぶりです。こんなに眠れたの。

昨日は、午前中から来客があって、お昼を用意したり、午後から商店街会長から呼び出し受けて打ち合わせに出たり、宝塚に校正届けに行ったりして、疲れてしまったせいか、宝塚からの帰りの電車では、西宮北口に着いても折り返して乗り過ごしてしまうくらい眠ってしまって、かなり眠気がピークになってたんですが、なんとか頑張って23時まで起きていたから、うまく眠れたんでしょう。

一昨日、「途中で眠ってしまうかもなぁ..」と心配しながら出かけた芸文センター管弦楽団(Hyogo Performing Arts Center Orchestra = PAC)の取材では、眠る間もなく、感動しまくりでした。
世界中から集めた団員が集結したのが昨年9月初頭。
開館の頃から比べてもぐんぐんと力をつけてきたPACですが、特に弦には目を見張りました。
私は吹奏とマーチを追っかけて来たので、オケについての知識はほとんどありませんが、バイオリンのボウイングの優雅さと、曲想に合わせたパフォーマンスには見とれてしまいました。
やっぱ、どうしてもビジュアルを意識してしまうのは、マーチばかり観てるせいかもですが。


記者席です



シューマンの2番は、記者席で聴いたので、周囲の人に気を遣うこともなく、リラックスして聴けましたし、好きなところで拍手させていただいてました。
ブラームスの2番は、客席に着かせていただきましたが、P29という音的には最高のお席だったので、完全に曲の中に入ってました。
「感動すると体が熱くなるものなんですね」と言った方がありましたが、ホントに熱くなるんです。
芸文センターからの依頼で出かけた取材でしたが、私にとっては、いいプレゼントいただいちゃった気分です。

にしても..
佐渡さん、先月お会い出来るはずだったのが、時間がとれなかったくらいの激務のせいか、かなり痩せられたのが気になります。
髪もずいぶん薄くなられて..。
15日にお会いしますが、何か和めるものをお持ちしたいなぁ。
| 正木京子 | feel | 08:07 | comments(0) | - |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2006 >>

このページの先頭へ